「チョコレート:忘れかけてた幸せの味(邦題)」は、ユン・ゲサン、ハ・ジウォン主演の2019年11月29日~2020年1月18日 に韓国で放送されたヒューマンラブストーリー!
Contents
「チョコレート」の視聴方法!
「チョコレート」は日本での放送は現在未定なのですが、ネットフリックスで配信が開始されましたのでいち早く見たい方はNETFLIXに登録をすると全話見ることができます。
2020年2月時点で他の動画配信サービスでは、まだ配信が開始されていないようです。
現在ネットフリックスには無料体験がないので、視聴するには有料会員になる必要があります。
ネットフリックスの会員タイプには下記の3種類があります。
ベーシックプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|---|
価格 | 800円 | 1200円 | 1800円 |
画質 | SD画質(480p) | HD画質(720p/1080p) | UHD 4K(超高画質)(2160p) |
同時に視聴可能な画面数 | 1 | 2 | 4 |
同時視聴をしない、画質にもこだわらないというのであれば「ベーシック」プランでも構いませんし、画質にはこだわりたいだったり家族や恋人と同時視聴の可能性があるという方は「スタンダード」、「プレミアム」というように自分に合ったプランを選びましょう!
「チョコレート」のあらすじ

幼い頃チャヨンはオーディションを受けるために母にダイエットを強制されて、お腹を空かせていた時に旅行先の食堂の裏庭で乾燥芋を見つけおいしそうに食べている所を食堂の息子のガンが見かけて「それは動物の餌だよ!人間用はこっちだよ。お腹がすいてるならお昼ご飯を食べていきな。」と女の子に話しかける。
チャヨンは支払うお金がないと言うが、ガンはいらないよといい食事をふるまう。チャヨンは食事が美味しくて涙を流しながら食べる。そんなチャヨンをを見たガンは、今度チョコシャシャを作ってあげるからまたおいでと言う。
しかし幼い頃に父親を亡くし離島で母親と二人食堂をして暮らしていたガンの元へある日父親の実家(ガンの祖母)が迎えにやってきてソウルで暮らすことになっていた。
チャヨンは1年後にガンの食堂を訪ねたがそこにはもうガンはいなくて会えませんでした。
大病院の跡継ぎだった父同様に優秀なガンは20年後に脳神経外科になっていた。
チャヨンは、幼い頃に食べた料理で感動したことがきっかけで料理人となっていました。
あれから20年たち盲腸で入院した病院で再会した医師がガンだと気づいたチャヨンはそこから片思いをはじめるのでした。。。
ガンはその後しばらくチャヨンが幼い頃に食堂に来た女の子だとは気づかずに過ごします。
その後、二人はホスピス(先が長くない患者が過ごす場所)でガンは医師としてチャヨンは調理師として働くうちにガンはなぜかチャヨンが気になる存在になるが、以前自分の親友ミンソンと付き合っていたチャヨンを遠ざけてしまう。。。
チャヨンもまたミンソンの親友であるガンへの思いをとどめる為にガンから離れる選択をするのでした。。。その後二人の運命はどうなるのか。
「チョコレート」のキャスト

出演:ハ・ジウォン、ユン・ゲサン、チャン・スンジョ
原作・制作:イ・ヒョンミン、イ・ギョンヒ
イ・ガン役: ユン・ゲサン
◇ 1978年12月20日 (年齢 41歳)
◇ 182㎝
大病院の跡継ぎ候補でもあり脳神経外科医として働く。
「ロードナンバーワン」、「グッドワイフ」、「最高の愛」などに出演。
ムン・チャヨン役: ハ・ジウォン
◇ 1978年6月28日 (年齢 41歳)
◇ 167cm
シェフとして働く心優しい女性。しかしある事故の記憶が彼女を苦しめる。
「奇皇后」、「シークレットガーデン」、「キング~Two Hearts」、「病院船」、
「ファンジニ」などに出演。
2人を取り巻く人間関係
左から
イ・ジュン役(チャン・スンジョ):医師でありガンの従兄弟。優秀なガンとの後継ぎ争いに巻き込まれガンを嫌う。
「ボーイフレンド」、「知ってるワイフ」などに出演。
ムン・テヒョン役(ミン・ジヌン):チャヨンの弟で自由奔放でチャヨンに迷惑ばかりかける。
「ヨンパリ」、「おひとりさま~一人酒男女~」などに出演。
クウォン・ミンソン役(ユ・テオ):ガンの親友であり、チャヨンの事が好きになる。
「マネーゲーム」、「アスダル年代記」などに出演。
「チョコレート」を見た感想や口コミは?

「チョコレート」を見た私の感想 (ネタバレあり)
まず、この作品を見ようと思ったのはハ・ジウォンとユン・ゲサンが主演ということで二人とも大好きな演技派の俳優さんなのが理由です。
今回の「チョコレート」は二人が今まで演じてきた役と大分違った役柄でとても興味深く見ました。
ハ・ジウォンはこれまで多くアクションだったり、「シークレットガーデン」では男勝りなスタントマン役を演じたりと今回のようにふんわり女性らしく癒し系の役は初めて見たのも新鮮でした。
ユン・ゲサンを最初に見たのは「ロードナンバーワン」という戦争ドラマで準主役の実らぬ恋をする切ない役を演じていてその頃からステキな俳優さんだなと好感を持っていました。
そんな二人が共演するという事で楽しみにしていました。
ドラマの中ではたくさんの心のこもったおいしそうなお料理がでてきます。
このドラマを見て私も明日死ぬとしたら最後に一番好きなおいしいお料理が食べたいなって思ったり、自分ももう少しお料理をしたくなったり、作った料理をおいしそうに食べてもらいたいって見る前よりも思ったりするようになりました。
人はおいしい料理で幸せになれるんだって再認識させられます。
韓国ドラマによくあるようなスリルがあるシナリオではありませんが、ホスピスといって先が長くない患者が心穏やかに過ごせるように寄り添う場所でチャヨンは調理師として、ガンは外科医として働く中で様々なドラマがあり内容が深く心温まる作品となっています。
そんな中で初恋の相手と大人になって再開し大人の恋が穏やかに進んでいきます。
ガンは幼少期に母を事故でなくし、祖母の持つコソングループの後継者争いを従弟とさせられながら愛情のない家庭で叔父叔母から嫌がらせをうけたりと愛情のない環境で育っていくうちに心を閉ざして冷たくなっていきます。
それでも、ガンの根は優しくて穏やかな性格は隠し切れず見て取れました。
ガンの誠実でまっすぐなところがよく表れているセリフで「チャヨンさんの事を好きになってもいいですか?」っていうフレーズが好きでした。
後半に両想いになってお互い気持ちを確かめた後に、一度チャヨンが「しばらく一人の時間をください、探さないでください」って言って遠くへ行ってしまったところはなぜそのような選択をしたのか正直理由がよく理解できなかったという部分はありましたが、心温まる穏やかなドラマで癒し系のドラマでした。
「チョコレート」の口コミは?
「チョコレート」を見た人たちの口コミも気になりますよね。
Twitterで見つけた感想もいくつかご紹介していきます!
韓ドラ #チョコレート 視聴
静かに進み全編通して制作側の伝えたい事がしっかり表現されていて、自分の経験とリンクする事もあり、胸が締め付けられる作品だった。痛みを抱える人達との関わりを、食だったり待つ時間だったりで描き、とても大人の作品だった。 pic.twitter.com/u5I7uwAoet— ちくりん (@chikurinpeace) February 14, 2020
韓国ドラマ「チョコレート」本日は10話まで〜定型のドラマだと言えばそうだし、ツッコミどころもあるのだけれど、そんなことどうでもいいんだなぁ。夢中になれるし、何より元気が出ます❣️
今迄きつい役の多いハ・ジウォンさん、今回は芯がしっかりしていながら、柔らかく優しい表情を見せて素敵です💖 pic.twitter.com/2ynpCsu1UM— kenari (@kenari0516) February 2, 2020
韓国ドラマ「チョコレート」の1シーン
ガンの誕生日で願い事は?と聞かれて
『今この瞬間を迎えられることに感謝します』という言葉に胸が熱くなった🥰
いつも通りが当たり前の毎日だけど、時々こんな気持ちで振り返ってみようっと 😊
ドラマも切なくて面白い☺#韓国ドラマチョコレート pic.twitter.com/zZ56Gq3RNJ— Simsol (@Simsol4) January 31, 2020
「チョコレート」が気になった方は、本作「チョコレート」は2020年2月21日現在、Netflixで観れますよ↓